CYBERDYNE

ゾンビスピード

【お知らせ】
11月29日(いい肉の日)より発売!!
直販サイトはこちら

  • ゾンビボード


公式PV
ゾンビスピード遊び方
『ゾンビスピード』はゾンビから逃げながら、武器や乗り物を手に入れて生き残りを図る、サバイバルゲームです。

リソースがお金ではなく市民であることが特徴です。ゾンビのいる街からすべての市民を救い出した人が勝者となります。

1)2つのダイスをふってコマを進める周回型すごろく
プレイヤーは2つのサイコロの合計数進み、止まったマスでイベントが発生します。

2)ゾンビが後から追ってくる
プレイヤーがふった2つのサイコロのうち、大きい方の目の数、ゾンビがコマを進めます。プレイヤーがゾンビに追いつかれると市民を失います。

3)その都度マップが変化する
土地マスにゾンビが止まると汚染地区に、プレイヤーが止まると要塞都市にマップが変化します。

4)武器や乗り物を手に入れてゾンビを攻撃!
プレイヤーは、乗り物や武器を手に入れることができます。
汚染地区マスに止まると、プレイヤーは乗り物と武器でゾンビを攻撃できます。乗り物カードの数と武器カードの数字を合計し、汚染地区の数字を上回った場合、その差分、ゾンビから市民を救出できます。

市民カード置き場の市民を最後に救出した人が勝者となります!


■ゲームに登場するカード

●黙示録 他のプレイヤーへの妨害や、自分に有利な状況を作り出すことができる。一気に市民を救出できるようになる逆転のカードも!?

●市民 車両カードを入手するために使用したり、ゾンビに襲われたときの盾になる。盤面中央に置かれた市民カードの最後の一枚を救い出した人が勝利する。

●武器 入手すると攻撃力が上がる。車両カードと掛け合わせた数字によって救出できる市民が増える。

●車両 入手すると基本攻撃力が変わる。強力な効果がある車両もあるが、手に入れるための市民が多く必要になる。

●土地 ゾンビに汚染されたり、人類が取り戻したときにマスに配置するカード。数値はランダムで配置されるので、プレイごとに違うマップになる。

詳細なルールはプレイガイドを参照ください

プレイガイドブック 日本語版


こちら
から説明書のPDFをDLいただけます。

プレスリリース

ゾンビスピード発売
プレスリリース資料はこちらからDLいただけます。
店舗様向けの画像素材はこちらからDLいただけます。

サイバーダイン商品関連リンク


  • サメポリー

    サメポリー公式サイト

  • 昭和モーレツかるた

    昭和モーレツかるた公式サイト

  • UFOウフォ

    UFOウフォ公式サイト

  • BGスパイギア

    BGスパイギア公式サイト